こんにちは( ^ω^ )
今日はクリスマスですね!
整骨院にはきた子供たちはサンタさんからプレゼントをもらったみたいです(笑)
さて、そんな今日は忘年会やクリスマス、年末年始で食べ過ぎてしまったあとの対処法を教えます!
まず、食べ過ぎてしまっても、食後48時間(2日)以内に調整すれば、脂肪に変わるのを防げると言われています。
また、白湯を飲むことで、胃腸がぽかぽかと温まり働きが活発になるので消化活動がスム-ズに行われ、血液の循環もよくなるため体の代謝がアップ!
身体の中に未消化物を多く溜め込んでいるヒトはこれを不味く感じます。逆に言えば、白湯を不味く感じるヒトほど飲んだほうがいい状態にあるそうです。
食べ過ぎた次の日は、食物繊維やビタミンが豊富な野菜を毎食時に、生野菜なら両手の平に一杯、加熱した野菜なら片手の平に一杯の量を食べるようにしましょう。
脂質は消化に8時間かかるので、動物性の肉や魚、また植物油などのとり過ぎは控えたほうがいいです。
パイナップルやキウイ、パパイヤ。これらに含まれるプロテア-ゼには、たんぱく質を分解して消化を助けてくれる働きがあるため、消化の働きを良くしてくれます。
[胃腸機能を高め、消化をさらに良くする食材]
・大根には消化を助けてくれる働きがあります。大根に含まれるジアスタ-ゼは消化酵素でこれは加熱すると作用が失われるので、生で食べることをオススメします。
・とろろ昆布」には、水溶性食物繊維に含まれるアルギン酸とフコイダンが豊富に含まれており、これらが小腸で脂肪や糖分を抱え込み、吸収されないまま体外に排出してくれる
。
年末年始はイベント事が多いですが体調管理には十分気をつけていただいて、素敵な休暇にしてください!
新年は1月6日からの営業になります。
来年もしかくぼ整骨院をよろしくお願いします(*^^*)
みなさま、よいお年をお迎えください!
■お名前
おおいで
むち打ち治療、アキュースコープ、ハイチャージ治療が、
得意なしかくぼ整骨院、交通事故治療院
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年04月 (2)
- 2025年03月 (1)
- 2025年02月 (4)
- 2025年01月 (3)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (1)
- 2024年09月 (1)
- 2024年08月 (2)
- 2024年07月 (2)
- 2024年06月 (2)
- 2024年05月 (2)
- 2024年04月 (2)
- 2024年03月 (3)
- 2024年02月 (4)
- 2024年01月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年09月 (5)
- 2023年07月 (4)
- 2023年05月 (3)
- 2023年04月 (1)
- 2023年03月 (1)
- 2023年02月 (2)
- 2023年01月 (2)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (3)
- 2022年07月 (2)
- 2022年06月 (1)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (2)
- 2022年02月 (4)
- 2022年01月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (6)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (2)
- 2021年06月 (1)
- 2021年05月 (4)
- 2021年02月 (1)
- 2021年01月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年09月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年07月 (2)
- 2020年06月 (2)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (3)
- 2019年09月 (1)
- 2019年04月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2017年07月 (1)
- 2017年03月 (1)
- 2016年08月 (1)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年09月 (2)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (6)
- 2015年06月 (2)
- 2015年04月 (3)
- 2015年03月 (2)
- 2015年02月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (3)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (3)
- 2014年06月 (2)
- 2014年05月 (2)
- 2014年04月 (2)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (2)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (6)
- 2013年06月 (2)
- 2013年05月 (3)
- 2013年04月 (3)
- 2013年03月 (4)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (4)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (9)
- 2012年09月 (6)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (6)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (6)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (5)
- 2012年01月 (8)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (3)
- 2011年08月 (1)