セミナーの為、
4月5日(火)10時~13時までの営業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
2022.03.28更新
こんにちは。
突然寒い日もあり、三寒四温で春になるんだなと感じているこの頃です。
皆さんは新年度に向けて準備は進んでいますか?
人によっては、学校が変わったり、就職したり生活環境や生活リズムが変わる方も多いでしょう。
今までのケアでは足りない部分や良くならない怪我も増えるかもしれません。
そういった時はご自身達だけで様子を見るのではなく、早目に専門の医療機関に掛かることをお勧めします。
大概の怪我は初期にしっかりケアしないと長引く原因になります。
痛みを我慢して生活していると周りの筋肉や関節が固まってしまって、動きづらくなります。
それをかばってまた痛くなる、時間が経っても治らない原因になります。ギブス固定なども同じですね。
なにかおかしいなと思われたら早目に受診しましょう。
新年度を最高の状態で迎えましょう。
投稿者:
2022.03.05更新
こんにちは。
花粉症の時期になってきましたね。
目も鼻もズルズルしてきて外に出るのが辛いです。
しかし暖かくもなってきて、体調は上向きになりやすいです。
やはり、寒いと身体が固まりやすく、怪我の箇所は痛みやすいです。
よく古傷が痛むなどはこういった原因も考えられます。
毎年冬の時期に身体を痛めてしまって春まで引きずる人が多いので、
むしろ今の期間に治療して良くした方がいいでしょう。
アキュースコープを使って神経伝達も良くしてあげることで動きが良くなって痛みも激減します。
この時期に是非治療しに来て下さい。
投稿者: